サイト縮小しました。ご感想など本当にありがとうございました!

【518・519話 明治維新ミステリーツアー】島根・山口を舞台にお宝探し!ゴールにあるのは…国が買える宝?

「未来に手紙を届けるには、いくらの切手がいるのかの…」

おすすめ
ミステリ

東京の神社で、黒服の男に襲われている女性を助けた少年探偵団。

彼女は小早川公子といい「祖父が遺した日記帳が狙われている理由を調べてほしい」と小五郎に依頼する。

日記帳にはなぞなぞが書かれており、宝を示すメッセージもあった。
公子は昔祖父に「国を買える宝」の話を聞いたことがあるという。

「国が買えちゃうお宝!?」
「それって…うな重何杯分だ!?」
小五郎たちと探偵団は宝探しのため島根へ向かう!

「きつねにこいをたべさせよ」
「かくれいなりのうえのした」
「猫の目に城を映せ 鼠の下をみよ」
小早川家の使用人の案内で、島根や山口を巡って暗号を解いていく一行。

公子の友人だと自称する謎の男・対立する地元有力者・そして黒服の集団。
楽しい謎解きの途中、コナンたちに魔の手が迫り…!

宝探しツアーのゴールにある宝とは?
祖父が遺したメッセージの本当の意味が明らかになる――

“” “” “” “”]数あるミステリーツアー回の中でも歴史・観光地をストーリーにうまく絡めている回。
ほのぼの楽しく、明治維新についても勉強になります!(スケボーアクションもあるよ!)ゲストキャラの公子さん(21歳・大学生)かわいい…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次