現在サイト改装中です

【871話 ノブナガ四五〇 (よんごうまる) 事件】犯人はノブナ・ガイザー!?光彦の輝くヒーロー愛!

「ご当地ヒーロー・ノブナ・ガイザー!プラスワン!」

おすすめ
ミステリ

岐阜にやってきた少年探偵団と阿笠博士!

ぎふメディアコスモスで織田信長について学んだり、観覧船で鵜匠・鳥羽山さんの鵜飼を見学したりと楽しく観光する一同。

「それなら僕、ちょっと行きたいところがあるんですけど…」
次はどこに行くか考えていると、光彦の提案でご当地ヒーローの五人組「折り紙戦隊ノブナ・ガイザー」のショーを見に行くことに。

光彦はローカルヒーローのデータを収集したアルバムを作っており、応援にも熱が入る。
「なんかスゲーな!あんな光彦初めて見た!」

ショーを楽しんだ後、宿泊先である十八楼に戻る途中でサインを貰い忘れたことに気付いた光彦は一人会場に引き返す。

なかなか戻ってこない光彦を心配したコナンたちが迎えに行くと、テント内に光彦のリュックやバッジが落ちていた。

警察に連絡をし松代刑事に事情を話すと、
ノブナ・ガイザーたちも行方不明博物館からは純金の信長像が盗まれたという。

監視カメラにはなんと警備員に銃を突きつけ窃盗を行うノブナ・ガイザーの姿が映っていた!

「ヒーローが強盗かよ!」指名手配されるノブナ・ガイザー。
犯人は本当に彼らなのか?光彦は無事なのか!?

“” “” “” “”]戦国武将・織田信長、入城450周年記念の岐阜コラボ!いつもより楽しいシーンが多い観光回です。光彦のご当地ヒーロー愛が炸裂!? 意外な一面が明らかに…と思ったらコナンくんも同じことを突っ込んでいました。終盤の展開のツッコミどころの多さは置いておいて、重い殺人事件よりもほのぼのシーンや探偵団の楽しい会話が見たい方にオススメです。光彦が元気いっぱい!

“” “” “” “”]348・349話「愛と幽霊と地球遺産(2004年放送)」で登場した岐阜の松代刑事が再登場!懐かしすぎて覚えている人のほうが少ないのでは…?

あわせて読みたい
【348・349話 愛と幽霊と地球遺産】田舎の集落で起きる事件の犯人は幽霊? 「コナンくんにだけは信じてほしいから、わたし、だから…」 おすすめ ミステリ もうすぐ「地球遺産(世界遺産のようなもの)」に認定されるという、 山奥の村に観光に来...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次