現在サイト改装中です

新連載も見逃せない!警察学校組特集!【アニメ登場回まとめ】

※以下、本編の大まかなエピソードのネタバレがあります。※

ファンの間で警察学校組とも呼ばれる安室(降谷)・景光・松田・萩原・伊達。
各エピソードでそれぞれ登場していた5人でしたが、青山先生の直筆イラスト、ティザーポスター、そして本編にて同期であった警察学校時代の姿が描かれました。
さらに2019年少年サンデー44号より、「名探偵コナン警察学校編 Wild Police Story」が連載スタート!

今回はそんな警察学校組の5人が登場する回をまとめました!

“” “” “” “”]ついに始まる!警察学校編に向けて各エピソードをおさらいしよう!

目次

萩原研二・松田陣平の登場エピソード

[box05 title”萩原研二”]


(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
TVアニメ・名探偵コナン 304話(配信:Hulu) より
https://www.hulu.jp/watch/60543052

警視庁警備企画部機動隊爆発物処理班に所属。
親友である松田とともに爆発物処理班で活躍していたが、爆弾脅迫事件への出動の際に爆破に巻き込まれ犠牲となった。

[/box05]

[box05 title”松田陣平”]


(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
TVアニメ・名探偵コナン 304話(配信:Hulu) より
https://www.hulu.jp/watch/60543052

警視庁警備企画部機動隊爆発物処理班に所属。
爆発物処理班のエースとして活躍していたが、爆弾事件により殉職した親友・萩原の仇をとることを考える中で佐藤刑事のいる捜査一課強行犯係へと異動。その後再び起きた観覧車での爆弾事件により犠牲となった。

[/box05]

301・302話「悪意と聖者の行進」

髪型を変えサングラスをかけた高木刑事の変装を見て、動揺する佐藤刑事。その姿は、過去に七日間だけ在籍した「ある刑事」に似ているらしく…?
揺れる警視庁の前日譚。

304話「揺れる警視庁 1200万人の人質」

警視庁に届いた爆弾予告メッセージ。それは3年前の爆弾脅迫事件に酷似していた。佐藤刑事は、その事件で殉職した松田のことを思い出し――
2時間SPとして放送。爆弾事件を巡る松田と萩原の姿が描かれる。原作で姿が描かれず名前のみだった萩原が爆弾処理にあたるシーンがアニメで追加された。

[jin-w-sen color”#eeeeee” size”10px”]

伊達航の登場エピソード

[box05 title”伊達航”]


(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
TVアニメ・名探偵コナン 683話(配信:Hulu) より
https://www.hulu.jp/watch/60662519

警視庁捜査一課強行犯捜査三係に所属。高木刑事の教育係だった。高木と名前が同じ「ワタル」であったため「ワタルブラザーズ」と呼ばれていた。手帳を拾おうとした際、車にはねられ死亡。
[/box05]

681-683話「命を賭けた恋愛中継」

「行かなければならないところがある」と言い残した後、何者かによって拉致された高木刑事。
救出のため捜査が進む中、コナンは佐藤刑事から「伊達」という刑事のことを聞く。
回想の中で、高木刑事の教育係であった伊達の姿が描かれる。

[jin-w-sen color”#eeeeee” size”10px”]

諸伏景光の登場エピソード

[box05 title”スコッチ(諸伏景光)”]


(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
TVアニメ・名探偵コナン 837話(配信:Hulu) より
https://www.hulu.jp/watch/100026674

警視庁公安部所属の公安警察官。安室(降谷)の幼馴染であり親友。
コードネーム・スコッチとして安室とともに黒の組織に潜入していたが、NOCであることが知られ拳銃で自死。

[/box05]

783話「緋色の真相」

836・837話「仲の悪いガールズバンド」

小さい頃、駅で見かけた兄と一緒にいた友人がベースの弾き方を教えてくれたと話す世良。
「スコッチ」と呼ばれていたその男の正体が組織への潜入捜査官であったことが安室によって語られる。

866・867話「裏切りのステージ」

組織にNOCであることが知られたスコッチは安室へメッセージを残し、屋上でライ(赤井秀一)と対峙する。
赤井がスコッチに自らの正体を明かし助けようとしていたこと、そしてその死の真相が明らかになる。

[jin-w-sen color”#eeeeee” size”10px”]

降谷零の登場エピソード

[box05 title”安室透(降谷零)”]


(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
TVアニメ・名探偵コナン 837話(配信:Hulu) より
https://www.hulu.jp/watch/100026674

毛利小五郎の弟子で喫茶ポアロの店員、そして警察庁警備企画課に所属の公安警察官。現在はコードネーム・バーボンとして黒の組織に潜入している。
警察学校時代に松田から爆弾処理の技術を教わっていたらしい。同じく組織へ潜入していたスコッチ(景光)とは幼馴染。

[/box05]

※回数が多いため主要回のみ掲載

667-668話「ウェディングイブ」

安室透としての初登場回。ウェイターとしてコナンたちの前に現れた安室は、自らを探偵だと名乗る。
さらに小五郎に弟子入りを頼み、喫茶ポアロでアルバイトとして働くことに…?

671-674話「探偵たちの夜想曲

犯人によって誘拐されたコナンを救出するため動く安室・沖矢・世良。
3人のうち誰かが組織のメンバー・「バーボン」であることが示唆される。

681-683話「命を賭けた恋愛中継」

699-670話「灰原の秘密に迫る影」

701-704話「漆黒の特急(ミステリートレイン)」

推理ゲームが開催されるベルツリー急行に集まったコナンたちや世良、そして安室。
事件が錯綜する中、「バーボン」が安室透であったことが明らかになる。

705・706話「密室にいるコナン/謎解きするバーボン」

722・723話「甘く冷たい宅配便」

751・752話「招き三毛猫の事件」

770・771話「ギスギスしたお茶会」

お見舞いのため訪れた病院で安室と出会うコナンと小五郎。
安室はエレベーターに乗ろうとした少年の「ゼロ」という言葉に強く反応し…?

779-783話「緋色」シリーズ

安室の因縁の相手・赤井秀一の死の真相がついに明らかに。
赤井と安室の確執が示唆され、安室が公安警察所属の潜入捜査官であることが判明する。

813話「安室に忍び寄る影」(アニオリ)

劇場版20作目「純黒の悪夢」

836・837話「仲の悪いガールズバンド」

866・867話「裏切りのステージ」

「ラム」の手がかりを探しに来たコナンと沖矢の前に現れた安室とベルモット。
スコッチの死の真相、安室が赤井に殺意を抱く理由が明かされる。

885・886話「謎解きは喫茶ポアロで」

898話「ケーキが溶けた!」(アニオリ)

劇場版22作目「ゼロの執行人」

925・926話「心のこもったストラップ」

952-954話「迷宮カクテル」

“” “” “” “”]本編・アニメ・スピンオフ・警察学校編…どれも要チェックです!

[2col-box]
[2-]

【名探偵コナンカフェ2018】「名探偵コナンカフェ2018」は全国で大好評開催中!渋谷会場には、青山剛昌先生やキャストの皆さまの直筆サインが!この機会をお見逃しなく!https://t.co/GXNRHCykRQ pic.twitter.com/kjlqf2OVWL

— 【公式】名探偵コナンカフェ2019 (@CONAN_CAFE2019) May 17, 2018

[/2-]
[2-right]

【名探偵コナンカフェ2019】青山剛昌先生と声優の皆様にサインを頂きました!
本日5/15(水)より渋谷会場に展示いたします。https://t.co/cmktAf7VsD pic.twitter.com/ugQZBxYETc

— 【公式】名探偵コナンカフェ2019 (@CONAN_CAFE2019) May 14, 2019

[/2-right]
[/2col-box]

[2col-box]
[2-]

本日発売の少年サンデー37・38合併号には、青山剛昌先生描き下ろしイラスト「警察学校編」のピンナップが付いています!!#名探偵コナン #ゼロの日常 #少年サンデーhttps://t.co/buG6RzHUuc pic.twitter.com/kfEEnAyefZ

— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) August 8, 2018

[/2-]
[2-right]

今週水曜日発売!
少年サンデー44号には
待望の新連載
『名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story』
が開幕!
新しいコナンの世界を是非ご堪能ください♪
青山先生の直筆修正画はこちらです!
→→→ pic.twitter.com/rmrukHwAYT

— 江戸川コナン (@conan_file) September 29, 2019

[/2-right]
[/2col-box]

あわせて読みたい
アニオリでも活躍!警視庁特集(千葉刑事・白鳥警部・佐藤刑事・目暮警部) コナンが見かけて事件の匂いを感じたり小五郎が捜査に協力したり… 物語に欠かせない「コナン」警視庁組。 アニオリでも意外と(?)出番は多め! 今回は警視庁の皆がメ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次