JR西日本企画の名探偵コナン・ミステリーツアー。
2001年から現在までほぼ毎年開催されている、参加者が西日本各地の観光地を巡って謎を解くツアーイベントです。終了後にはツアーの謎とストーリーを元にアニメが放送!
過去に開催されたツアーが気になる…という方のために、今回はミステリーツアー回を紹介します!
目次
2001年 南紀白浜ミステリーツアー
舞台 | 和歌山 |
ツアー期間 | 2001年3月20日~5月31日 |
アニメ放送日 | 2001年6月4日・11日 |
登場した場所 | 白浜駅、南方熊楠記念館、グラスボート、お食事処さいかや、白良浜、千畳敷、三段壁、アドベンチャーワールド、とれとれ市場 |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【236・237話 南紀白浜ミステリーツアー】紀州にやってきた小五郎たち。楽しい旅行中に感じる事件の気配――
「かわいい~ほら見て見て!スッパ君だって!さすが梅の産地紀州ね~」 おすすめ ミステリ 梅の産地・紀州に観光にやってきた小五郎・蘭・コナン。 南方熊楠記念館・白...
2002年 松江玉造温泉ミステリーツアー
舞台 | 島根 |
ツアー期間 | 2001年8月1日~10月28日 |
アニメ放送日 | 2001年10月29日・11月5日 |
登場した場所 | 宍道湖、城山稲荷神社、小泉八雲旧居、八重垣神社など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【255・256話 松江玉造連句14番勝負】真犯人を探る想像の旅――連句会。勝負の行方は神のみぞ知る!
「犯人を 挙げてみせると 名探偵!」 おすすめ ミステリ 島根県・松江にやってきた小五郎・蘭・コナン! 宍道湖、城山稲荷神社、小泉八雲旧居など観光名所を楽しく回る...
2003年 関門海峡ミステリーツアー
舞台 | 山口・福岡 |
ツアー期間 | 2002年7月20日~11月4日 |
アニメ放送日 | 2002年11月4日・18日 |
登場した場所 | 海峡ゆめタワー、門司港レトロ、関門橋、唐戸市場、海響館、人道トンネル、恋人灯台など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【299・300話 友情と殺意の関門海峡】山口県・下関で渦巻く謎。殺意と友情の狭間で想いは揺れる…
「しかしどんな思いに突き動かされたとしても…相手がいかなる人間であったとしても…人が人の命を奪うことは許されることではないんです」 おすすめ ミステリ 山口県・下...
2003年 長崎ハウステンボスミステリーツアー
舞台 | 長崎 |
ツアー期間 | 2003年7月19日~11月4日 |
アニメ放送日 | 2003年11月17日 |
登場した場所 | ハウステンボス |
メンバー | コナン、蘭、園子 |
あわせて読みたい


【342話 ハウステンボスの花嫁】消えた結婚指輪と花嫁ーーハウステンボスで大捜索!
「花言葉は移り気…紫陽花に関係あるところに、きっとあると思うんだけど…」 おすすめ ミステリ 園子に誘われ、蘭とコナンは財閥の跡継ぎ・真哉の結婚式のためハウステン...
2004年 倉敷・吉備路ミステリーツアー
舞台 | 岡山 |
ツアー期間 | 2004年6月12日~10月31日 |
アニメ放送日 | 2004年11月8日・15日 |
登場した場所 | チボリ公園、倉敷アイビースクエア、吉備津神社、大原美術館など |
メンバー | コナン、少年探偵団、博士 |
あわせて読みたい


【377・378話 桃太郎謎解きツアー】タイムカプセルを探し岡山を駆ける!その先にあるのは同級生の死の真相…
「…心の中の鬼は、自分で退治するしかないだろ」 おすすめ ミステリ 岡山にやってきた少年探偵団と博士は、観光中に男女の集団と知り合う。 彼らは小学校の同級生で、 ...
2005年 出雲・松江ミステリーツアー
舞台 | 島根 |
ツアー期間 | ツアー実施なし |
アニメ放送日 | 2005年11月7日・14日 |
登場した場所 | 出雲大社、猪目洞窟、松江城、旧大社駅、出雲文化伝承館、日御碕など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【419・420話 八岐大蛇の剣】神話のふるさと・出雲。優しい嘘に隠された真相と、恋人たちの縁結び
「犯罪を覆い隠すことを愛情とは言わねえ!」 おすすめ ミステリ 出雲に観光にやってきた小五郎・蘭・コナンは、参拝中に栄子という女性と出会う。 栄子は旅館の娘で、...
2008年 萩・秋芳洞ミステリーツアー
舞台 | 山口 |
ツアー期間 | 2008年7月1日~11月24日 |
アニメ放送日 | 2008年12月1日・8日 |
登場した場所 | 萩博物館、青木周弼旧宅、萩城跡、秋芳洞など |
メンバー | コナン、探偵団、蘭、園子、小五郎 |
あわせて読みたい


【518・519話 明治維新ミステリーツアー】島根・山口を舞台にお宝探し!ゴールにあるのは…国が買える宝?
「未来に手紙を届けるには、いくらの切手がいるのかの…」 おすすめ ミステリ 東京の神社で、黒服の男に襲われている女性を助けた少年探偵団。 彼女は小早川公子といい「...
2009年 城崎温泉・出石ミステリーツアー
舞台 | 兵庫 |
ツアー期間 | 2009年4月29日~11月2日 |
アニメ放送日 | 2009年11月7日・14日 |
登場した場所 | 城崎温泉、豊岡カバンストリート、城崎マリンワールド、城崎文芸館、慈母観音像、出石明治館、出石家老屋敷、永楽館、出石城跡、コウノトリの郷公園など |
メンバー | コナン、探偵団、蘭、小五郎、服部、和葉 |
あわせて読みたい


【554・555話 こうのとりミステリーツアー】消えた蘭と少女。司令塔のコナンと、服部&探偵団は城崎を走...
「まるで…まるで幸せを運んでくるという、こうのとりのように…」 おすすめ ミステリ ある日、蘭と新出先生が一緒にいるところを目撃したコナン。 動揺し階段から落ちて...
2010年 広島・宮島ミステリーツアー
舞台 | 広島 |
ツアー期間 | 2010年4月29日~10月31日 |
アニメ放送日 | 2010年11月6日・13日 |
登場した場所 | 厳島神社、宮島伝統産業会館、大願寺、厳島神社宝物館、千畳閣、大聖院、広島平和記念公園、広島城など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【594・595話 広島宮島七不思議ツアー】七不思議になぞらえて襲われるスタッフ。犯人は消えた兄!?
「これ以上、犯人の好きにはさせない…今度はこっちの番だ!」 おすすめ ミステリ 「名探偵の毛利小五郎です!ただいま広島に到着しました!」 旅番組の出演者として広島...
2011年 岡山・倉敷ミステリーツアー
舞台 | 岡山 |
ツアー期間 | 2011年4月29日~11月23日 |
アニメ放送日 | 2011年12月10日・17日 |
登場した場所 | 岡山城、後楽園、夢二郷土美術館、ベティスミスジーンズミュージアム、吉備津神社、倉敷アイビースクエア、倉紡記念館、大原美術館、有隣荘、桃太郎のからくり博物館など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【640・641話 8枚のスケッチ記憶の旅】岡山で探す記憶の欠片。明かされた本当の自分とは――
「私…やり直したいんです。過去を捨てて。今度こそ、立ち直りたいんです!」 おすすめ ミステリ タウン誌の体験取材のため、岡山を回る蘭とコナン。 記者・梨田と観光中...
2012年 長崎ミステリーツアー
舞台 | 長崎 |
ツアー期間 | 2012年4月28日~11月25日 |
アニメ放送日 | 2012年12月1日・8日 |
登場した場所 | 長崎孔子廟、グラバー園、大浦天主堂、カピタン部屋、出島、歴史資料館、四海楼など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【678・679話 長崎ミステリー劇場】ドラマ撮影中に消えた脚本家。連続する事件の犯人は……蘭!?
「数字は大切よ。数字がすべてを解決するわ」 おすすめ ミステリ 長崎にやってきたコナン・蘭・小五郎。 グラバー園で観光中、悲鳴が聞こえる! 駆け付けると、事件…で...
2013年 熊本・阿蘇ミステリーツアー
舞台 | 熊本 |
ツアー期間 | 2013年4月27日~11月24日 |
アニメ放送日 | 2013年11月30日・12日7日 |
登場した場所 | 阿蘇山、阿蘇カドリー・ドミニオン、阿蘇神社、熊本城など |
メンバー | コナン、探偵団、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【720・721話 火と水のミステリーツアー】機密データはくまモンに!?攫われた少年とぬいぐるみを探せ!
「熊紋のくまモン…」「ぷふふ」 おすすめ ミステリ 熊本にやってきた少年探偵団・蘭・小五郎。 水の都でもあり火の国でもある熊本を楽しく観光する一同。 「僕はジャス...
2014年 金沢・加賀ミステリーツアー
舞台 | 石川 |
ツアー期間 | 2014年4月26日~11月23日 |
アニメ放送日 | 2014年12月6日・13日 |
登場した場所 | 加賀友禅伝統産業会館、観光物産館、石川県立美術館、近江町市場、金城霊沢など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【761・762話 加賀百万石ミステリーツアー】石川県が舞台の町おこしイベント。謎と怪しさ百万石?
「まずは名探偵毛利小五郎に挑戦というわけですな…いいでしょう…受けて立ちますよ!」 おすすめ ミステリ 町おこしイベントに協力することになり、金沢へやってきたコナ...
2015年 鳥取ミステリーツアー
舞台 | 鳥取 |
ツアー期間 | 2015年4月29日~11月23日 |
アニメ放送日 | 2015年11月28日・12日5日 |
登場した場所 | 鳥取砂丘、砂の美術館、とっとり賀露かにっこ館、赤瓦十号館、大岳院、とっとり花回廊、 米子市観光センター、三朝温泉、陣所の館、なしっこ館 |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【801・802話 鳥取砂丘ミステリーツアー】掴みきれない強盗事件、砂丘の上で真相解明
「でも……結果は、同じなのよ」 おすすめ ミステリ 鳥取にやってきたコナンたち。 砂の美術館やかにっこ館、赤瓦十号館などを楽しく観光! 倉吉に移動後、強盗事件の通報...
2016年 おんせん県おおいたミステリーツアー
舞台 | 大分 |
ツアー期間 | 2016年4月29日~11月23日 |
アニメ放送日 | 2017年3月4日・11日 |
登場した場所 | 別府温泉、高崎山自然動物園、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」、由布院ステンドグラス美術館など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎、高木、佐藤 |
あわせて読みたい


【851・852話 恋の地獄めぐりツアー】大分で失踪した社長令嬢捜し!誘拐と強盗、二つの事件の行き先は…...
「地獄へようこそ…」 おすすめ ミステリ 大分にやってきた小五郎・蘭・コナン! かまど地獄、海地獄などを楽しく巡るが、小五郎の様子がどこかおかしい。 問い詰めると...
2017年 幕末維新やまぐちミステリーツアー
舞台 | 山口 |
ツアー期間 | 2017年4月29日~2018年1月31日 |
アニメ放送日 | 2018年2月3日・10日 |
登場した場所 | 瑠璃光寺五重塔、沈流亭、湯田温泉、萩・明倫学舎、木戸孝允旧宅、萩反射炉、萩城跡指月公園など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【891・892話 幕末維新ミステリーツアー】奪われた山口のお宝。ヒントは萩にゃん!
「山口名物の瓦そばでも食って、とっとと東京に帰るんだな」 倉田屋駒吉という謎の人物から「家宝を譲り渡したい」という手紙が届き、山口県へやってきた小五郎・蘭・コ...
2018年 北九州・光と海の道ミステリーツアー
舞台 | 福岡・山口 |
ツアー期間 | 2018年7月21日~2019年2月11日 |
アニメ放送日 | 2019年2月16日・23日 |
登場した場所 | 小倉城庭園、門司港レトロ展望室、宗像大社など |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【931・932話 北九州ミステリーツアー 感想】トラトラトラ…タイガー!
「虎だけに、大河ドラマ!なんちゃって!」 日本探偵連盟のベスト探偵アワード授賞式のため、福岡県の小倉にやってきたコナン・蘭・小五郎。 授賞式まで時間があるため...
2019年 金沢・加賀・小松ミステリーツアー
舞台 | 石川 |
ツアー期間 | 2019年10月11日~2020年2月11日 |
アニメ放送日 | 2020年2月15日・22日 |
登場した場所 | |
メンバー | コナン、蘭、小五郎 |
あわせて読みたい


【969・970話 加賀令嬢ミステリーツアー】金沢で出会ったお嬢様。誘拐事件の裏の裏?
「これぞ三千万の重み!」 おすすめ ミステリ 蘭が福引で一等を当て石川県の金沢へ旅行にやってきたコナン・蘭・小五郎。 観光途中、小五郎はある女性とぶつかる。 彼女...
あわせて読みたい


名探偵コナン アニオリ一覧表(2023年9月26日更新)
「名探偵コナン」アニメオリジナルエピソード(アニオリ回)一覧表です。★原作回を含めたタイトル一覧はこちら! 6話「バレンタイン殺人事件」14話「謎のメッセージ狙撃...
あわせて読みたい


名探偵コナン アニメ 脚本家一覧
【】 初期~中期劇場版も担当。優しく切ない日常ミステリ https://dc.misosio.com/kochi/ 【】 70本以上担当!楽しい脚本でおなじみメインライター https://dc.misosio....